Movies,Musics,and More

気の向くままに、現在と過去のcultureについて綴ります。どうぞ、お気楽にお付き合いください。

『家庭内映画祭』で観た映画3(役者の話を中心に)

 さて続きです。

 

何しろ25本なので、

なかなか書き終わりませんが(笑)

よろしくお付き合いをお願いいたします。

 

                                 

 

 

まずはこれ

海月姫

f:id:pingpongplanet:20200514192200j:plain

前回に引き続き、菅田将暉そして、主演は能年玲奈!!

実はこの作品(2014)、

『女装で出てくる、名前は読めない役者さんがね、

とにかくすごいの!絶対見た方がいいよ!』

と、娘から聞かされ、以来ずっと見たかったのです。

(娘、朝ドラの「ごちそうさん」で菅田を見ていたはずですが、

気づいていない)

それをようやく見られました。

f:id:pingpongplanet:20200515153150j:plain

クラゲオタクの主人公が暮らすのは、オタク女子だけが住む共同アパート。しかしそのアパートの立ち退き危機が発生。その時現れたのは美しすぎる女装男子。 アパートを守るため、彼の指揮により無気力だったオタク女子が立ち上がる。というお話です。

 

菅田は女装にあたり、体重を落とし、骨格矯正までして役に挑んだとか。

あゝ、荒野(2017)では、ボクシング指導した方が、

「ブロ試験に受かるレベル」と言ったそうです。

役に立ち向かう菅田の姿勢は、5年前から全く変わりがない。

 

こうなったら(笑)

菅田自身が「転機となった」と言い、さらに新人賞も得た

初主演作「共食い」(2013)を観ないわけにはいきません。

f:id:pingpongplanet:20200515165944j:plain

でも残念!Amazonには有料も含めてないのでした。

 

それにしても、ジュノンボーイとしてデビューした彼がなぜ

「人でなしの父を持ち、自分に流れるその血を呪う」という、

こういう凄惨な映画の主演に選ばれたのか、

興味のあるところです。

 

そういえば、「そこのみで光輝く」(2013)で

社会の底辺に住むヒロインを演じて見せた池脇千鶴

f:id:pingpongplanet:20200515161509j:plain

1年後のこの作品では、

アフロヘアで鼻まで顔を隠したオタクを演じています。

f:id:pingpongplanet:20200515161240j:plain

今の役者さんって、演じる役の幅が本当に広いですね。

 

                            

 

 

ホットロード

f:id:pingpongplanet:20200515174023j:plain

続けて、能年玲奈(2014)

彼女の映画主演作は、(アニメを除いて)実にこの二本のみです(涙)

 

二人暮らしの母は男に夢中、自分も学校に馴染めない孤独な中学生の少女。やはり周囲から浮いていた同級生に誘われて暴走族の集まりへ。そこで知り合った不良と引かれ合い、次第に心を開き合うようになる。しかし彼は暴走族のリーダーとなり、他チームとの争いに巻き込まれて行く。というお話。

 

この作品は少女漫画の映画化ですが、

当時の読者にとってあまりに「特別」な作品で、

ファンの思い入れが強すぎて実写映画化できなかったとか。

作者による能年の主役指名でようやく制作に漕ぎ着けたとのこと。

 

はい。まさにそういう作品でした。

まだ中学生の少女の中にゆれる壊れそうな心、

それにずっと寄り添って見終わる。

還暦の男があれこれ感想を言うのはやめておきます。

ただ…、もっと能年玲奈をスクリーンで観たい!

それだけ言っておきます。

 

                              

 

 

「凶悪」

f:id:pingpongplanet:20200515175431j:plain

雑誌の編集部に死刑囚から手紙が届き、刑務所へ話を聞きにいくと、複数の隠された殺人事件の告発だった。調べるうちに男の話の信憑性が高まっていく。そして全ての事件の裏には、「先生」と呼ばれる実業家の存在があった。記者は上司の反対を押し切り、粘り強く真実を暴いていく。原作は事件を元にしたノンフィクション。(2013)

 

主演は、山田孝之ピエール瀧リリー・フランキー、この三人。

 

山田孝之を初めて見たのは、NHK六番目の小夜子(2000)でした。

f:id:pingpongplanet:20200517105734j:plain

クールで二枚目の子役さんで、まさかこんな風になるとは!

 

役者としてのピエール瀧を見たのは、百万円と苦虫女(2008)

f:id:pingpongplanet:20200517110112j:plain

奥手で無口な桃農家の跡取り息子の役で、大変よろしかった。

 

リリーフランキー「ぐるりのこと」(2008)

f:id:pingpongplanet:20200517110344j:plain

うまくはないけれど、なんとも自然体で、これも大変よろしかった。

 

ピエール(電気グルーブ)とリリー(イラストレーション)

このふたりは異分野から来た人ですから、

今までにない空気を感じて、強く印象に残りました。

 

※話がズレて申し訳ありませんが、

もう一人、異分野からの越境役者で

ズバ抜けた人を挙げるとすると、

浜野謙太在日ファンク)でしょうね。

婚前特急(2011)を観て、のけぞりました!

f:id:pingpongplanet:20200517105501j:plain

 

この三人に共通していたのは、

不思議と肩の力が抜けて、生き生きとしていて、

関係性の磁力から、解き放たれているかに見えること。

一口で言えば「いい加減さ」です。

 

話を戻します。

で、この作品では

山田孝之は、ハズレなく堅実なボルテージを維持。

ピエールとリリーは、その枠を外れた人非人ぶりを

評価する映画評が多かったように思います。

 

ええ、わかります。

けれど私には、少し演技が「大仰」と見えてしまうところがあり、 

内容的にも、残酷描写や性描写がクドイと感じました。

観終わっても、事件自体が持つ残酷さのエキスが、

結局あまり胸に落ちて来ませんでした。

f:id:pingpongplanet:20200517115709j:plain

 

 

まあ、昔読んだ原作のノンフィクション「凶悪ーある死刑囚の告発」

その初読の印象が、あまりに強烈すぎたのですが。

f:id:pingpongplanet:20200517112236j:plain

 

だめですね。

このペースでは25作品書き終わりません。

次からはピッチを上げていきます。

 

 

 

「映画祭4」に続きます。