Movies,Musics,and More

気の向くままに、現在と過去のcultureについて綴ります。どうぞ、お気楽にお付き合いください。

『家庭内映画祭』で観た映画1(まずはHな映画から)


 



と言うわけで

 

と化して観た映画について

備忘録がわりに書いておきます。

少し読みにくい

雑然とした記事になることをお許しください。

 

 

まずは最初に観たのはHな映画。

どんな分野においてもH」というのは、

人が行動を促す大きな原動力なのですね(笑)

 

                                

 

ニンフォマニアック」vol1、vol2

 

 f:id:pingpongplanet:20200518174408j:plain

 

これは実は映画館でも観ました(2013)が、今回再見。

ヨーロッパの文学によくある、女性の性遍歴を哲学的に考察した作品。

高齢の読書家の男が、路地で倒れていた女をひろい、彼女の「色情狂」的な

半生を聞くという話。

 

f:id:pingpongplanet:20200517181456j:plain

※ちょっとお堅い月刊紙「ユリイカ」の特集号まで出ています。

 

と言っても、決して小難しいわけではありません。

「スケベな心」だけでも十分観られます。そして

観ている者の性的な「枠組」とか「軸」といったものを、

ガクガクと揺すぶられる快感がありました。

 

けれど何よりも

主人公を年代別に演じる女優さん

 f:id:pingpongplanet:20200518173147j:plain

ステイシー・マーティン

(美女。モデルさんでもあります)と

 

f:id:pingpongplanet:20200518173216j:plain

シャルロット・ゲンズブール

ジェーン・バーキンセルジュ・ゲンズブールの娘さん

ですが、なんともうアラ50なのですね)

 

このふたりの女優の魅力的な姿を、

物語が終わるまでずうーっと見ていられる、

それは映画の快感ですね。

 

そして、これからだって何度も見直したい。

いや、どうせだったら、

1時間長くてボカシの無い「ディレクターズカット版」DVDで見たい!

ところがです、今のところ手に入るのは、

字幕のない「輸入版」だけなのでした。残念。

 

                                

 

 

娼年

f:id:pingpongplanet:20200513205151j:plain

さて今度は和物です。

こちらは、舞台版がその大胆さで話題となり、

その劇団「ポツドール」主宰の三浦大輔氏自身が監督をして、

同じ松坂桃李主演で映画化(2017)されたもの。

 

生きる目的を失っていた大学生が、会員制の女性向け娼夫となり

その中で様々な女性会う中で、性の素晴らしさに目覚めていくという内容。

 

これは大変に納得のいくいやらしさでした。

女性の視点から

性の欲望とその放熱

を描いているのがポイントだと思います。

 

狩猟本能主体の男性向けポルノより、

こちらの方が断然いやらしくて

私は好きです(笑)

 

                                  

 

 

「愛の渦」

f:id:pingpongplanet:20200513211520j:plain

娼年」が良かったので、同じ三浦大輔監督の作品(2014)を再見。

「着衣時間わずか18分」というキャッチコピーが戦闘的です。

こちらもポツドールの舞台の映画化。

 

業者が主催する乱行パーティ。そこに集まった男女八人の

マンションの一室での一夜を描きます。

 

今見返すと、その後売れた役者さんたちがたくさん出ています。

そして何よりも、

「地味でまじめそうな容姿ながら、誰よりも性欲が強い女子大生」

という役を演じた門脇麦

今回見ると、彼女の役に対する取り組みがキチンと感じられました。

初見では、いやらしさにばかり目が行った自分を強く反省。

ちなみに、彼女がNHKの朝ドラ「まれ」に出演したのはこの翌年です。

 

                                  

 

 

変態仮面」「変態仮面アブノーマルクライシス」

f:id:pingpongplanet:20200513212642j:plainf:id:pingpongplanet:20200513212653j:plain

 

さてこれは、パンティをかぶると超人に変身するという

大変バカげた内容の作品(2013、2016)

ポスターの本気度が高くすばらしいですね。


そしてその内容も、手を抜かずきっちりと高レベルに仕上げており、

実に見上げたものです。

役者陣も主人公の鈴木亮平、悪役にムロツヨシ安田顕

そしてヒロインに清水富美加といずれも良い。拍手!!

 

 

原作は少年漫画誌に連載されたもので、

ふっくらしたブリーフ越しの股間を悪人の顔に押しつけ

「違う。それは私のおいなりさんだ」

f:id:pingpongplanet:20200514095720j:plain

というセリフが私は大好きです。

映画も原作の明るい良さを、キチンと生かしていました。

 

                               

 

 

※さて、ここからはHモノではありません。

「翔んで埼玉」

f:id:pingpongplanet:20200513213201p:plain

これも漫画が原作で、興行的にもヒットしました(2019)

 

東京都が一強体制で関東を支配する架空の日本。都内へ入るには通行手形がいるという被差別状況を変えようと、埼玉県民のリーダーが立ち上がる、それを邪魔するのは都知事におもねる千葉の主導者。といった内容のパロディ偽歴史活劇。病人に「埼玉県民は道端の草でも食っていろ。それで治る」といった言動が飛び交います。

 

楽しみにしていた作品で、面白く観始めましたが、

正直、途中で少々ダレました。

「被差別」をパロディにして、勢いよくもてあそぶのは良いのですが、

それをテコにした破壊力というのか、そこから突き抜けるものがない。

で、ドラマのベースとなる「場」がいつまでも変わらない。

良くできていますが、結局「お約束」の枠内でお話が進んでしまいます。

 

 評判のGAKUTOも確かに良かったのですが、

私の目が行くのは、やはり二階堂ふみ

f:id:pingpongplanet:20200514100201j:plain

最初に彼女を見たのは熱海の捜査官(2010)のわがまま女学生

f:id:pingpongplanet:20200513221707j:plain

ヒミズ(2011)では

同じく「熱海の…」に出ていた染谷将太とともに、

生々しさを感じさせる見事な演技を見せてくれました。

f:id:pingpongplanet:20200513215649j:plain

そして今では、どんな役でもこなす女優さんになりましたね。

f:id:pingpongplanet:20200514100531p:plain

そしてこの春(2020)は朝ドラの主演と、

f:id:pingpongplanet:20200513222359j:plain

 本当に目が離せません。

 

 

「映画祭2」に続きます